運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

負担がかなり高いということとか、住み続けないということで空き家が大変増えているということ、また、これも長く使わないということなので、子供が独立した後も引き続きそこの一軒家に住み続けなければいけないとか、それができなくてマンションに移って空き家になってしまうとか様々な問題があり、そうした中で、まず既存住宅市場活性化を目指す以上は、その前提として、長期優良住宅というものを国として掲げ、耐震性ですとか省エネ性

赤羽一嘉

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

○政府参考人(和田信貴君) 長期優良住宅認定制度は、約百年、三世代以上にわたり使用することを想定とした耐久性あるいは省エネ性等を備えた良質な住宅普及を図るための制度でございます。二〇〇九年に施行され、二〇一九年度末時点で認定された長期優良住宅ストック数は百十三万戸となってございます。  

和田信貴

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

これらの基準では、具体的には、耐久性省エネ性等に関しまして、長期優良住宅認定基準と同等の高いレベル基準としております。  このように公的賃貸住宅として一定レベル性能基準としていることから、公共団体都市再生機構における長期優良住宅認定基準を満たした住宅数そのものというものについては、現時点でその状況を把握してございません。

和田信貴

2021-04-23 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

ただ、長期優良住宅認定基準であります耐震性省エネ性、劣化対策維持管理容易性等の、こうした性能項目につきましては、いずれも住宅性能表示制度において必ず表示する項目となっておりますが、他方で、この表にも示していただきましたように、住宅性能表示制度の中には、光の取り入れ、採光ですとか、今言われた空気の話ですとか、音環境ですとか防犯に関することということについて、その住みやすさということを消費者の皆

赤羽一嘉

2021-04-23 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

あるいは、省エネ性、耐久性などが十分でない住宅、これも多くありますから、リフォーム施策というのをしっかりと充実していく。  あるいは、その情報ということに関して、住宅取引市場透明性とか信頼性向上に向けて、価格情報、こういったものを消費者に分かりやすく提示する仕組み、こういったものを進めていく、必要な情報へのアクセスを進めていく。  

和田信貴

2021-04-23 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

和田政府参考人 委員おっしゃるように、やはり、そういったことを心がけてやっていくことは大事だと思っていますが、こういった既存住宅流通市場活性化する、あるいは長い間使っていくというためには、まず、省エネ性、耐久性、こういったことに優れたストックをしっかりと形成しなきゃいけないと思いますし、委員言われたような維持保全情報とか、あるいは物件のいろいろな性能情報、場合によっては取引価格情報、こういったような

和田信貴

2020-04-07 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

また、バリアフリー性省エネ性が不十分な住宅も多数あるということがございますし、また今後、築年数を経過したマンション老朽化ども懸念されることから、これらの適正な維持管理や改修も重要でございますけれども、建て替えも含めた質の高い住宅供給を進める、これによりまして外部不経済の解消、住宅性能向上を図っていくということもまた重要なことかと考えてございます。

眞鍋純

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

また、その中身につきましても、先ほど申し上げましたように、前回は、省エネ性の高いもの、若しくは省エネに資するリフォームのみを対象としておりましたけれども、今回は、省エネに限らず、より幅広く、耐震性バリアフリー性能など、また家事負担の軽減、そういった観点からも、良質な住宅、若しくはそれに資するリフォーム、これを対象にして支援をする制度としているところでございます。

石田優

2018-06-19 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

岩渕友君 導入時の価格が少し高くても、省エネ性の高い冷媒機器であれば長い目で見て電気代が抑えられる、こういうお話も事前にお聞きしていますし、今後、世界的に普及が見込まれる省エネ型自然冷媒機器の分野を日本のメーカーが牽引をして、地球規模での環境対策に寄与するとともに、世界経済を牽引することが期待されると、こういうような話もお聞きをしました。  

岩渕友

2018-04-11 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

先ほど御指摘いただきましたとおり、我が国住宅ストックは、耐震性省エネ性が不十分なものがあるため、順次更新していくことも必要でございますので、新築には既存住宅の建てかえも多く含まれることから、郊外といってもさまざまなものもございますので、一律に新築支援をやめるというのは慎重に検討していく必要がございますが、先ほども御説明させていただきました施策ですとか、あるいは先進的な取組事例情報提供ども

伊藤明子

2017-04-19 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

しかし、まだ入っていないのも四五%あるわけですから、ここはまだまだ手当てが必要でありますが、近年の住宅はより省エネ性が高くなっているということです。  十八ページ、地域別であります。ここも詳しく説明している時間はございませんけれども、一番多いのは何と北陸になるんですね。エネルギー消費量で一番多いのは北海道なんですね、当然寒いですから。しかし、CO2で換算してみますと、北陸が一番多くなる。

中上英俊

2016-11-10 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

新幹線安全性信頼性省エネ性、速達性ネットワーク性定時性建設費用等の点では優れているが、リニアの方が高速性の点で優れているのでリニアの方が適当である」。  私は長い間文学の研究に携わってまいりましたけれども、これは日本語の文章として成立しておりません。私がこの文章をいろんな市民集会でお話ししますと、会場からどっと笑い声が起こります。

川村晃生

2016-10-26 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

はっきり言って、新幹線リニアを比較したという表現がありますけれども在来新幹線は、経済性とか、定刻どおりに走っているとか、それから電気が少ない、省エネ性だとか、それから建設費が安いとかいうことははるかに高いけれどもリニアについては、高速性があるからリニアが適当であるというようなことで答申がなされております。  

橋山禮治郎

2016-03-10 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

また、木質建材特徴であります高い断熱性による建築物省エネ性向上に資するものであると、経産省も注目しているところでございます。  このような特徴から、CLTは、今後、中高層建築物へ活用されることによりまして需要拡大が期待されるところでございます。CLT製造の主な担い手であります中小企業事業拡大、そして地域経済活性化に寄与するものと期待しております。  

北村経夫

2015-06-09 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

天然ガスを利用したコージェネレーションなどの分散型電源が、やっぱり省エネ性のみならず、我々宮城県、大変大震災で苦労いたしましたけれども災害時のエネルギー供給確保、大変いい形になると思いますね。また、あと熱供給と一体となったエネルギー地産地消、これはやっぱり地域活性化に大変結び付きやすい。

中野正志

2014-04-01 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

ヒートポンプを用いた方式の中に間接式、直膨式というものがあるわけでございますが、この間接式に比べまして、直膨式というものは、熱交換の効率がよく、また省エネ性とかコストパフォーマンスにすぐれるという面があると承知しております。一方で、地中部の配管の材質について、直接冷媒地中に持っていくということで、若干技術的な配慮も要るというようなことはございます。  

平岡英治

2013-03-29 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

冷暖房のエネルギー消費が、使用する機器省エネ性とか使い方だけではなくて、住宅断熱性能も影響しているということを認識していない消費者はまだまだ多いです。消費者の考える冬に足元が寒いというところに対する対策は、床に十分な断熱材を入れるのではなくて、床暖房を入れるですとか、足元用暖房機器を使う、こういう考えになりがちです。

山川文子

2010-09-09 第175回国会 参議院 経済産業委員会 閉会後第1号

大変、国費による省エネ性の優れた機器システム等開発支援普及促進を図るため、公募により表彰を行う省エネ大賞を実施してまいったわけであります。  また、平成二十年からは中小企業長官賞を設けて、意欲がある中小企業を大変推奨してまいりました。私どもとしても、大変これはこれなりの大きな成果があったと思います。

増子輝彦

  • 1
  • 2